
:自動車運転代行業|대리운전|代駕|chauffeur service company


INFORMATION
運転代行HTSからのお知らせ
2023.1.1
謹賀新年 2023年 お正月期間も予約受付中!
あけましておめでとうございます!
昨年もご愛顧いただきありがとうございました。
2023年(令和五年)も札幌の運転代行HTS代駕サポートをよろしくお願いいたします。
2022.12.31
12/31-1/3年末年始の運転代行の営業のお知らせ
年末年始(お正月期間)運転代行営業のお知らせ、特別運行期間で予約受付しております。尚、上記の期間は特別営業期間対象になりますので通常料金に1000円加算での運行となりますのでご了承ください。

札幌市内で運転代行のご用命は運転代行予約配車センター
予約は30分から1時間以上前の予約のご協力をお願いします。
※携帯電話|スマートフォンの方はクリックで電話できます。
札幌市のススキノ・大通周辺・札幌駅周辺・北24条・元町・新川・麻生・新琴似・琴似・栄町・篠路・太平・手稲で
お酒を飲んで車に乗る場合は運転代行HTS代行サポートまで!(市内全域配車)
札幌市全域お迎えに伺います。Tポイントカードを提示でTポイント会員料金でお得にご利用できます。
札幌で安心・安全・信頼の運転代行を目指して・・・。
◆当社は札幌市近郊を中心に安心・安全・信頼の運転代行をスローガンに運転代行サービスを提供しております。

当社は札幌市、中央区、北区、東区、西区、手稲区を中心に運転代行サービスを実施しております。
また札幌近郊の運転代行は、タクシー等と違い現状ではまだ、事業者全体で車両台数が少ないのが現状です。 (札幌圏・運転代行約250台 タクシー約5800台)
迎え先の場所や時間帯でタクシーのようにすぐに迎えに行けない場合が多いのが現状です。
ご利用の1時間から30分以上前の利用予約のご協力お願いいたします。
時間指定等の予約や「○時から○時の間に電話をしてから来てほしい。」なども可能ですのでぜひご利用ください。
◆安心して運転代行を利用していただくために・・・。
①運転代行時に、随伴する代行随伴用自動車には、道路運送法でお客様をお乗せすることはできません。たとえわずかな距離でも同乗は法令で禁止されていますのでご協力お願いいたします。
②運転代行の認可がある運転代行業者の随伴用車両には、法令で〇〇公安委員会認定第〇〇号と会社名を等を表記することが義務付けられています。
③運転代行を利用時に乗務員等から運行料金の説明も運転代行業約款で義務となっていますので運転代行を利用の際は運行料金をお確かめの上御利用ください。

画像をクリックで北海道庁HPの飲酒運転の根絶に関するリンク
北海道で道民の飲酒運転根絶に関する条例ができました。
『北海道飲酒運転の根絶に関する条例』平成27年12月1日
■自動車運転代行業者の遵守事項(抜粋)
運転代行を利用する際は利用者の方もよく提供条件をご確認の上、運転代行をご利用ください。
①運転代行を実施する運転事業者の名称等
(〇〇運転代行サービスなど)
②具体的な距離・時間等などに応じた料金の説明
③料金の概算金額等(口頭で確認する)
④運転代行提供する際の約款の概要
(書面や公に公開されているネット上で確認)
⑤運転代行はタクシー等の類似の行為はできません。
(随伴する車両で送ってもらうなどの行為。)
北海道飲酒運転の根絶に関する条例の内容とは・・・?
北海道で平成27年12月1日に『北海道飲酒運転の根絶に関する条例』が施行されました。(一部抜粋)
この条例は、道民一人ひとりが『飲酒運転しない、させない、許さない』という規範意識を持って社会全体で飲酒運転を根絶しようと道民や事業者に対しても責務を果たすことを求めて安心で安全な社会が実現されることを目的として制定された条例です。
■飲酒運転を根絶するための社会環境作りに務める 『道民の責務』
・飲酒運転をしない
・飲酒が体に及ぼす影響について理解を深める
・道の施策に協力する
・飲酒運転をしている人に対する制止に務める
・飲酒運転を発見した場合等に警察官への通報に務める
■従業員に飲酒運転の根絶に関する教育や指導、また、道が実施する飲酒運転
に関する施策に協力する 『事業者の責務』
●飲食店営業者及び酒類販売者業者の責務
・飲酒運転の防止に関する文章の掲示に務める
・飲酒運転するおそれのある来店者に対する制止に務める
・タクシー事業者・運転代行事業者等と連携する
・来店者の飲酒運転を確認した場合に警察署への通報に務める
●業として建物を管理する者の責務
・文章掲示及び飲食店等に対する啓発要請等に務める
●タクシー事業者及び運転代行事業者の責務
・自らの事業の利用をすべき旨の広報活動に務める
・利用者の飲酒運転に対する制止等に務める
・利用者の飲酒運転を確認した場合に警察官への通報に務める
札幌市内で運転代行のご用命は運転代行予約配車センター
予約は30分から1時間以上前の予約のご協力をお願いします。
※携帯電話|スマートフォンの方はクリックで電話できます。